2回目講座(応用編)
『解決志向キャリアコンサルティング技能講習』の続編講座です。
初回講座未受講の方も、初めに基礎編の要点を解説しますので、参加可能です。
講習名 『解決志向キャリアコンサルティング2』技能講習』
講習コード B0421T02
講習時間 8時間(2時間の事前学習を含む)
講習の特徴
―初回講習のキャリアコンサルティング・プロセスと解決志向の基本的技法の要点を解説します。
―初回講習で扱えなかったブリーフセラピーの他の技法を解説します。
―初回同様、キャリアコンサルタントが自分で方策を考えなくてもクライアントに質問することで、プロセスを進めることができるようになります。
―その結果、クライアントの満足度も大幅な向上が期待できます。
受講料 1.8 万円(非課税)
実施内容
1.解決志向の理解(基礎編)
初回講習「解決志向キャリアコンサルティング」の面接プロセスと基本的技法の要点を解説します。
2.「解決志向」の新たな技法を解説
初回で扱えなかった新たな「解決志向技法」について、解説します。
3. 解決志向キャリアコンサルティング・プロセスの習得
より難易度の高いケース演習を通じて、解決志向キャリアコンサルティング・プロセスと、応用的技法の活用の仕方を修得します。
A) 問題の把握
B) 目標の整理
C) クライアントのリソース、例外の確認
D) 解決策の提案
E) 習得度評価
受講対象者
―国家資格キャリアコンサルタントを保有し、資格更新のための受講を希望される方
―解決志向をキャリアコンサルティングに取り入れてみたい方
―ブリーフセラピーに興味のある方
―初回講習を受講されて、更に応用的解決志向技法を学びたい方
※初回講習を受講されてない方も参加可能です
※若干名、キャリアコンサルティング資格をお持ちでない方も参加可能です。
実施方法
集合開催とオンラインのどちらかで開催。
※コロナウィルスの状況次第では、集合開催をオンラインに変更する場合もあります。
実施日時
【2024年度】
⑨ 令和7年 3月29日(土)(東京都集合開催)追加
【2025年度】
① 2025年 6月22日(日) オンライン開催 〔八木橋講師〕
② 2025年 6月28日(土) 横浜市集合開催 〔森講師〕
③ 2025年 7月19日(土) 高松市集合開催 〔門脇講師〕
④ 2025年 9月21日(日) 東京都集合開催 〔八木橋講師〕
⑤ 2025年 9月28日(日) 前橋市集合開催 〔木村講師〕
⑥ 2025年10月 4日(土) 大阪市集合開催 〔門脇講師〕
⑦ 2025年10月19日(日) オンライン開催 〔八木橋講師〕
⑧ 2025年10月26日(日) 高知市集合開催 〔門脇講師〕
⑨ 2025年11月29日(土) 横浜市集合開催 〔森講師〕
⑩ 2026年 1月18日(日) 東京都集合開催 〔八木橋講師〕
⑪ 2026年 2月 7日(土) 横浜市集合開催(森講師)
⑫ 2026年 2月22日(日)オンライン開催 〔八木橋講師〕
⑬ 2026年 3月15日(日)東京都集合開催(八木橋講師)
講師
八木橋 英男
門脇 由紀子
木村 裕二
森 圭吾
浅利 賀名衣
催行人数
4~20人
会場
集合開催
(宮城県) 仙台市内の会議室を予定
(群馬県) 前橋市内の会議室を予定
(東京都) 都区内の会議室を予定
(神奈川県) 横浜市内の会議室を予定
(大阪府) 大阪市内の会議室を予定
(高知県) 高知市内の会議室を予定
オンライン開催
ZOOMで開催
※受講予約の方には詳細をお知らせします。
キャンセルポリシー
お申込み時には『キャンセルポリシー』をご確認ください。