top of page

キャリアコンサルタント
国家資格取得支援講座

1. ヤギゼミ講座の意義

(1)ビジネス思考からカウンセリング思考への転換に苦しんでいる方へ

キャリアコンサルタントに求められるカウンセリングの傾聴スキルは、ビジネスパーソンにとっては習得するのがとても困難です。

ヤギゼミでは、ビジネス思考で求められる論理的思考とカウンセリングで求められる傾聴スキルの違いについて解説します。両者は180度違う関係にありますので、その違いを知ることで、ビジネスパーソンの方もカウンセリングモードへの転換の要点を知ることができます。色々なスクールの養成講座では聞けないヤギゼミオリジナルな内容です。

カウンセリングモードへの転換の要点が得られたら、あとは実践で傾聴スキルを修得してまいります。ヤギゼミでは、面接演習をしながら面接応答内容を速記して、面接終了後に具体的な応答内容の改善点を指摘いたします。

又、時間の余裕のある方には逐語記録(面接応答内容を文字に起こしたもの)を作成頂き、次回の面接の冒頭で逐語記録の振り返りを行います。録音を聞くだけではなかなか気づかないご自分のクセや改善点について、文章に起こすことで客観的に気づくことができるようになります。

 

しっかりと応答内容の改善点を自覚した上で面接練習を繰り返すことで、面接内容が劇的に向上します。

(2)対策案が思いつかずプロセス展開に苦しむ方へ

   (キャリアコンサルタント協議会受験用)

傾聴スキルを習得することで、クライアントが相談する問題の内容や背景を整理し、同時にクライアントの感情や意志を受容・共感することで信頼関係を築くことが可能となります。しかし、問題点の整理の後、対策検討に入ると傾聴スキルだけではなかなか進展を図ることが難しいことが多いです。

ヤギゼミでは、ブリーフセラピーの解決志向の考え方を活用して、クライアントに質問するだけで、問題の対策検討プロセスを展開する方法を伝授しております。厚生労働省認定の「解決志向キャリアコンサルティング技能講習」で詳しく紹介しておりますが、試験対策向けに必要なポイントを抜粋してお伝えしています。対策検討において、キャリアコンサルタントがアイデアを考える必要がなくなりますので、どんな相談内容であっても安心して検討プロセスを進めることが可能となります。

​又、面接プロセスのフローについても、ヤギゼミオリジナルな内容をお伝えしておりますので、プロセス展開の進め方に困っている方にはご参考になると思います。

(3)何度も試験に不合格となり、試験本番で実力を発揮できない方へ

試験に不合格になる理由は様々ですが、一番多いのは試験本番に緊張してしまう方です。試験で緊張する理由も色々ございますが、主に以下の点が挙げられます。

 ―面接を上手くやれるだろうか?

 ―自分の知らない問題を相談されたらどうしよう?

 ―落ち込んでいて、あまり話しをしてくれないクライアントだったらどうしよう?

 ―クライアントが途中で気を悪くして、態度が変わったらどうしよう?

​ヤギゼミでは、緊張する要因をお聞きしてそれぞれに応じた的確な対応策を伝授いたしますので、自信をもって自然体で試験に臨むことができるようになります。

 

2. 講座一覧

 講座は以下の構成となっています。

 (1)学科試験対策

 (2)実技試験対策

       ― 論述試験対策

       ― 面接試験対策

       ― 面接試験プレミアム講座…マンツーマン面接演習講座

                  ― 面接試験プレミアム徹底講座…マンツーマン面接演習3回連続講座

       ― 面接試験直前対策講座…面接直前のみ開催するマンツーマン割引講座

​       

​ 詳細は、下記ボックスからご参照ください。

学科試験対策講座

面接試験対策プレミアム
徹底講座

面接試験直前対策講座

論述試験対策講座

面接試験対策プレミアム講座

bottom of page